株式会社ソラシドエアが『第57回全日本サーフィン選手権大会』をサポート

2023/06/26 更新

第57回全日本サーフィン選手権大会

2023年9・10月宮崎県宮崎市 木崎浜海岸で開催される『第57回全日本サーフィン選手権大会』を株式会社ソラシドエアがサポートします!

株式会社ソラシドエア(本社:宮崎県宮崎市 代表取締役社長:髙橋 宏輔)は、2023年9月30日(土)から宮崎県木崎浜海岸で開催される 『第57回全日本サーフィン選手権大会』 の冠スポンサーを務めます。

本大会は1966年に第1回大会が開催されアマチュアサーファーの主な大会の中で最大規模の大会で、各地域の支部予選大会で選抜された約1,200名の選手が全日本チャンピオンの座を懸けて競います。

大会は全国で開催され、宮崎県での開催は1989年第24回大会(木崎浜)、2006年第41回大会(日向)、2011年第46回(日向)、2014年第49回大会(木崎浜)、昨年(2022年)第56回大会(木崎浜)に続いて6回目となります。昨年木崎浜で開催された第56回大会は全国から1,257名の選手が出場しました。

 

第57回全日本サーフィン選手権大会

開催期間: 2023年9月30日(土)~10月6日(金)予定

大会会場: 宮崎県宮崎市 木崎浜海岸
(宮崎空港から青島方面へ車で約15分)

主催: 一般社団法人 日本サーフィン連盟(NSA)

出場選手: 約1,200名

■大会に参加される選手・関係者の皆さまならびにご観戦の皆さまの航空券・ホテル・レンタカー等の手配については、宮崎交通株式会社協力のもと窓口ホームページを設置しております。ぜひご利用ください。

https://www.miyakoh-kanko.com/kyushu/1871/

 

株式会社ソラシドエア

株式会社ソラシドエア
ソラシドエアは、本社を宮崎県宮崎市に構え「九州・沖縄の翼」として、羽田・沖縄と九州を結ぶ路線を展開し、毎日14路線80便を運航しています。

ボーイング737-800型機を揃え(14機保有)、快適な機内環境を提供しています。

ブランドプロミス“空から笑顔の種をまく。”のもと、お客様のニーズに合わせたソラシドエアらしいおもてなしで、“笑顔ひろがる心地よい”サービスを追求しています。また、地域振興を目的とした地域と人を繋ぐ “つながりは無限大 『九州・沖縄プロモーター』 ” プロジェクトなどに取り組んでいます。

ソラシドエア ホームページ:
https://www.solaseedair.jp/

なみある?の最新ニュースお届けします。

最新記事

上へ戻る

Internet Explorer完全非対応についてのご案内

「なみある?」WEBサイトは
Internet Explorerは全てのバージョンにおきまして完全非対応となりました。
Chrome、Firefox など 他ブラウザでご利用いただくようお願い申し上げます。
各ブラウザは以下からダウンロードください。
Chrome
https://www.google.co.jp/chrome/
Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/