2023年JPBAツアー第1戦 SURF TOWN FESTA 2023 ISUMI PROが開催された。

2023/05/28 更新

Photo©︎JPBA
2023年JPBAツアー第1戦SURF TOWN FESTA 2023 ISUMI PROが2023年5月20日、21日に千葉県いすみ市三軒屋海岸(夷隅ポイント)で開催された。
この大会は、今回で第19回目となる千葉県いすみ市のサーフタウンフェスタ2023イベント内で太東海岸との同時開催となった。
Photo©︎JPBA
今年は、コロナ前のように会場にブースが立ち並び、多くのギャラリーも来場し、とても盛り上がったイベントとなりました。
Photo©︎JPBA

大会レポート
5月20日、DAY1の天候は曇り時々雨、北東のサイドオンショアとなり寒い一日でしたが、波のコンディションは肩〜頭サイズと最高のコンディションの中で2023年ツアー戦の開幕を迎えました。
この日、35歳以上のアマチュアツアーとなるシニアMENS、シニアWOMENSの2つのクラスがFINALまで終了し、シニアMENSでは、塚田健太がダイナミックなエルロロで初優勝。シニアWOMENSは、松原玲子が終盤にレギュラーのエルロロで逆転優勝。2023年ツアー最初の優勝者が2名決定いたしました。

5月21日のDAY2は、昨日に続いて波も胸〜肩サイズのGOODコンディション。ヒートのほうは、午前6時15分にスタート、WOMENSクラスのセカンドシード選手が登場しました。
昨年、TOP16の選手だけあってスピードとエルロロの高さは迫力満点、ギャラリーからも多くの歓声が響いてました。

18歳以下のアマチュアツアーのジュニアクラスでは、瀬田七海が9.0ptを叩き出し初優勝!!
Photo©︎JPBA
Photo©︎JPBA

DKクラスでは、DK王者の山田幸久が安定したライディングで昨年から続いている大会の連勝を5つと延ばした。
Photo©︎JPBA
Photo©︎JPBA

WOMENSクラスでは、満潮に近く波数が減った中で、先日ブラジルで開催されたIBCワールドツアーで準優勝の山下海果が高さのあるエルロロでトータル13.35ptとして4年ぶりの優勝を勝ち取った。
Photo©︎JPBA
Photo©︎JPBA

MENSクラスは昨年のツアー全戦優勝の近藤義忠と粂総一郎とのデッドヒート。終盤に近藤が深いターンからのエルロロで7.25ptで1位になるもその後の波で粂がレギュラー方向にARSを決めると7.5ptで大逆転。このままヒートも終了しWOMENSの山下に続き4年ぶりの優勝を飾った!!
Photo©︎JPBA
Photo©︎JPBA

全てのヒート終了後には、選手、ギャラリーの皆様のご協力によりビーチクリーンを行い、海岸を綺麗にしてお返しすることが出来ました。
Photo©︎JPBA

表彰式では、千葉県議会議員 小路 正和様よりご挨拶。
Photo©︎JPBA

いすみ市サーフィン業組合中新 茂様よりご挨拶。
Photo©︎JPBA

来年は、サーフタウンフェスタも第20回となる特別なイベントになりそうです。

次戦のツアー第2戦は、9月に愛知県田原市で開催致します。
引き続き2023年JPBAツアー戦をお楽しみください。
Photo©︎JPBA

各クラスのリザルト

Photo©︎JPBA
MENSクラス
優勝 粂 総一郎(公認プロ)
2位 近藤 義忠(公認プロ)
3位 加藤 優来(公認プロ)
4位 蛭間 拓斗(公認プロ)

いすみ市長賞 粂 総一郎

Photo©︎JPBA
WOMENSクラス
優勝 山下 海果(公認プロ)
2位 西村 優花(公認プロ)
3位 相田 桃(公認プロ)
4位 井上 美彌(公認プロ)

いすみ市長賞 山下 海果

Photo©︎JPBA
DKクラス
優勝 山田 幸久(公認プロ)
2位 八木 章雅(アマ)
3位 奈喜良 薫(公認プロ)
4位 高橋 仁(アマ)

Photo©︎JPBA
JUNIORクラス
優勝 瀬田 七海(アマ)
2位 市川 愛凛(アマ)
3位 宇井 愛花(アマ)
4位 三浦 菜(アマ)

Photo©︎JPBA
シニアマスターMENSクラス
優勝 塚田 健太(アマ)
2位 村上 栄治(アマ)
3位 渡邊 大輔(アマ)
4位 高部 英美(アマ)

Photo©︎JPBA
シニアマスターWOMENSクラス
優勝 松原 玲子(アマ)
2位 今泉 智子(アマ)
3位 中山 響子(アマ)
4位 安井 美紀(アマ)

なみある?の最新ニュースお届けします。

最新記事

上へ戻る

Internet Explorer完全非対応についてのご案内

「なみある?」WEBサイトは
Internet Explorerは全てのバージョンにおきまして完全非対応となりました。
Chrome、Firefox など 他ブラウザでご利用いただくようお願い申し上げます。
各ブラウザは以下からダウンロードください。
Chrome
https://www.google.co.jp/chrome/
Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/