2023年4月23日(日)開催延期日 4月27日(木)に宮城県仙台市仙台新港で開催される「第4回ジャパンオープンオブサーフィン」(主管:ジャパンオープンオブサーフィン実行委員会/事務局:東京都新宿区、一般社団法人日本サーフィン連盟)の出場者が決定しました。
男子は13名、女子は8名の日本トップサーファーたちが、東北有数のサーフスポットを舞台に、2023年5月30日(火)からエルサルバドルで開催予定の「2023 ISAワールドサーフィンゲームス」出場権1枠(男女各1名)をかけて争います。なお、大会ポスターのビジュアルも解禁されました。迫力のあるパワフルなデザインに仕上がっています。
THE 4th JAPAN OPEN OF SURFING出場選手
※男女ともに並びは50音順
<男子13名>
安室 丈(あづち じょう)
① 2001年2月20日
② 22
③ 徳島県
伊東 李安琉(いとう りある)
① 2002年8月18日
② 20
③ 宮崎県
稲葉 玲王(いなば れお)
① 1997年3月24日
② 26
③ 千葉県
大野 修聖(おおの まさとし)
① 1981年2月16日
② 42
③ 静岡県
大原 洋人(おおはら ひろと)
① 1996年11月14日
② 26
③ 千葉県
金沢 呂偉(かなざわ ろい)
① 2002年5月18日
② 20
③ 徳島県
上山 キアヌ 久里朱(かみやま きあぬ くりす)
① 2001年1月6日
② 22
③ 大阪府
鈴木 仁(すずき じん)
① 2001年3月7日
② 22
③ 神奈川県
西 慶司郎(にし けいじろう)
① 1998年9月3日
② 24
③ 大阪府
松岡 慧斗(まつおか けいと)
① 1990年10月29日
② 32
③ 宮城県
松永 大輝(まつなが だいき)
① 2001年8月31日
② 21
③ 千葉県
村上 舜(むらかみ しゅん)
① 1997年3月3日
② 26
③ 神奈川県
脇田 泰地(わきた たいち)
① 1998年9月20日
② 24
③ 神奈川県
※選手プロフィールの説明
① 生年月日
② 年齢(2023年4月23日時点)
③ 出身地
<女子8名>
川瀬 心那(かわせ ここな)
① 2004年5月18日
② 18
③ 三重県
黒川 日菜子(くろかわ ひなこ)
① 1996年6月4日
② 26
③ 大阪府
都筑 有夢路(つづき あむろ)
① 2001年4月5日
② 22
③ 神奈川県
都築 虹帆(つづき ななほ)
① 2003年5月19日
② 19
③ 愛知県
前田 マヒナ(まえだ まひな)
① 1998年2月15日
② 25
③ ハワイ・ノースショア
松岡 亜音(まつおか あのん)
① 2005年11月19日
② 17
③ 千葉県
松田 詩野(まつだ しの)
① 2002年8月13日
② 20
③ 神奈川県
松永 莉奈(まつなが りな)
① 2003年6月29日
② 19
③ 千葉県
※選手プロフィールの説明
① 生年月日
② 年齢(2023年4月23日時点)
③ 出身地
The 4th Japan Open of Surfing trailer
第4回ジャパンオープンオブサーフィン
(THE 4th JAPAN OPEN OF SURFING)
主催:NSA(一般社団法人日本サーフィン連盟)
共催:JPSA(一般社団法人日本プロサーフィン連盟)
主管:ジャパンオープンオブサーフィン実行委員会
開催日時: 2023年4月23日(日) ※24日(月)予備日 開催延期日 4月27日(木)
開催地:宮城県仙台市仙台新港
参加者:男子13名、女子8名
競技フォーマット:4人ヒート/リパチャージ方式※調整中 大会会場:仙台新港(宮城県仙台市宮城野区中野)
ライブ配信:大会公式ホームページにて配信
大会公式ホームページ:https://japanopenofsurfing.jp
2023 ISAワールドサーフィンゲームス 日本代表NAMINORI JAPAN選考基準について
男女ともに2024パリ大会特定強化指定選手の中より下記選手を選考します。
⚫ 2022 World Surf League 日本人1位
⚫ THE 4 th JAPAN OPEN OF SURFING 優勝者
⚫ 強化部推薦枠
NSAとは
JOC加盟団体として日本のアマチュアサーフィンを統括する団体
JPSAとは
日本のプロサーフィンを統括する団体
※天候事情および新型コロナウイルスの感染拡大状況や政府発信、自治体の判断により、中止または制限や運営方法等を急遽変更する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。また、感染拡大防止のために、最大限配慮し大会運営をして参ります。