[JPSA]2022ロングボード第4戦の優勝は櫻岡甲太と田岡なつみ

2022/10/29 更新

【Surfing for all がんばろう日本!】
JPSA2022 さわかみ Japan Pro Surfing Tour ロングボード第4戦(最終戦) さわかみ 日向プロは宮崎県日向市お倉が浜でDay2。

天気は晴れ、風はやや強めにサイドショア。波のサイズは胸〜肩くらいで今のところ面はクリーンでグッドコンディション。

メンズのラウンド4からスタート。
ヒート1にはグランドチャンピオンを決めた浜瀬海がクレジット。3連勝中で4連勝して完全制覇なるか?上木達也、佐久間秀人と菊池里騎はどう対応するのか?注目のヒート。
上木がオープニングライドで4.00を出しヒートが動き出す。続いて佐久間が乗り7.25を出すと浜瀬が1本目に乗りエクセレント8.25を出してトップに出る。佐久間が2本目に5.15を出してトップに出る。2位は2本乗っている上木で、1本のライドの浜瀬のニードは1.25。上木は3本目に4.50を出してバックアップを伸ばすが、浜瀬が4本目に5.70を出してバックアップを伸ばし1位へ上がりキープ。結果、1位浜瀬、2位は今大会好調の佐久間が入った。
浜瀬海 Photo:JPSA/R.Uchiyama

佐久間秀人 Photo:JPSA/R.Uchiyama

ヒート3は秋本祥坪、尾頭信弘、石井乃亜と市川貴大。
オープニング早々に尾頭が乗り3.65、市川の1本目が4.35でヒートが動く。秋本の1本目は4.00とロースコア。市川が2本目に3.30を出して1位になり序盤が進む。石井は1本目に5.75を出して前半終了時点でこのヒートハイポイントを出してやや有利な状況になり、2本目に3.55を出して1位へ上がり3本目に6.00を出して差を広げ、さらに4本目に7.10を出してトップを伸ばすと、尾頭の3本目がエクセレント8.00で2位へ上がる。秋本の4本目がエクセレント8.15を出して逆転2位へアップ。尾頭が逆転を狙いライドするが届かずヒート終了。1位石井、2位秋本となった。
石井乃亜 Photo:JPSA/R.Uchiyama

秋本祥坪 Photo:JPSA/R.Uchiyama

ヒート4は武川慎、畑雄二、中山晴と真田和斗。
武川が1本目から6.25を出して、さらに2本目に7.75を出してスタートダッシュ。他の選手が4点台でポイントを伸ばせず苦戦していると、武川は5本目に9.50のエクセレントを出して差を広げる。注目の2位争いは畑が6本目に5.60を出して2位へつけ、3位の中井のニードが4.71、真田のニードは4.51。中井の4本目が6.85となり2位へアップ。畑のラストウェイブ次第となり、7.50をマークし逆転2位でヒート終了。
武川慎 Photo:JPSA/R.Uchiyama

畑雄二 Photo:JPSA/R.Uchiyama

ヒート5は森大騎、梶原裕太、田沼亮と藤井辰緒。
オープニングライドは森が乗り4.10、続いて梶原が乗りロースコアとなり、田沼の1本目は3.10でヒートが動き出す。藤井の1本目が5.15でトップに出る。森が2本目に5.00を出して1位へ上がる。藤井が3本目にインサイドまできっちり乗り5.05で1位へ上がり、梶原のニードは5.20で、田沼のニードは5.70だが逆転はできず1位藤井、2位森となった。
藤井辰緒 Photo:JPSA/R.Uchiyama

森大騎 Photo:JPSA/R.Uchiyama

続いてウィメンズのラウンド4へ。
吉川広夏はここでゼッケンを着用した時点で今シーズンのグランドチャンピオンが決定した。おめでとう。
大橋寛子、大池裕美子と大澤香織とのヒートに挑む。大澤が1本目に4.00、大橋が2.00でヒートが動き出す。そして吉川の1本目が9.60でエクセレントを出し飛び出す!吉川は2本目に4.75を出して差を広げる。なんと前半で2位以下をコンボに追い込む。大澤が2位で進行するが、大橋がラストウェイブで4.00を出して逆転2位となりヒート終了。
吉川広夏 Photo:JPSA/R.Uchiyama

大橋寛子 Photo:JPSA/R.Uchiyama

ヒート2は栗田裕子、田岡なつみ、伊藤奈央子と平賀美香。
オープニングライドは平賀で6.50の好スタート。続いて栗田が乗り1.65。田岡はじっくりと波を選び1本目は4.90を出して追いかける。栗田の2本目は4.25で2位をキープすると、平賀は2本目に6.00を出して差を広げる。田岡が残り5分で2本目に乗り2位へ上がると、伊藤が2本目に4.00を出して2位へ上がると、田岡は3本目に乗り2.80で逆転2位へ上がりラストウェイブで7.15をさらに出して2位を確定してヒート終了。1位は平賀、2位田岡。
平賀美香 Photo:JPSA/R.Uchiyama

田岡なつみ Photo:JPSA/R.Uchiyama

続いてメンズのラウンド5へ。
ヒート1は浜瀬海、内村喜章、秋本祥坪と畑雄二。
浜瀬は1本目に6.75を出してヒートを動かす。秋本の1本目は5.25となり内村の1本目は4.50、畑の1本目は4.90でヒート中盤に。秋本は2本目に乗りバックアップを作り1位へ上がり、2位には浜瀬、3位の畑のニードは2.96。浜瀬は3本目に5.75を出して1位へ上がる。内村が3本目に5.00を出して2位は上がり、秋本のニードは4.25で残り6分。秋本は3本目に乗り6.00を出して2位へ上がる。ここで浜瀬がプライオリティーインターフェアで4位となる。浜瀬は逆転を狙いライドするが7.50で届かずそのままヒート終了し、1位秋本、2位内村でヒート終了。浜瀬の完全制覇はここで途絶えた。
秋本祥坪 Photo:JPSA/R.Uchiyama

内村喜章 Photo:JPSA/R.Uchiyama

ヒート3は藤井辰緒、櫻岡甲太、佐久間秀人と増山翔太。
櫻岡が1本目に5.25を出して好スタートをきり、増山と佐久間が3点台で追う展開となり、藤井はまだノーライドで、ヒート半分経過。佐久間が3本目に4.50を出して1位になり、2位は増山となるが、櫻岡のニードは1.40。藤井の1本目は1.95でニード4.70。増山が7本目に6.00を出して1位に上がるが、櫻岡は4本目に4.65を出して1位へ上がり佐久間のニードは5.06だが逆転はできず1位櫻岡、2位増山となった。
櫻岡甲太 Photo:JPSA/R.Uchiyama

増山翔太 Photo:JPSA/R.Uchiyama

続いてウィメンズのSFへ。
吉川広夏と田岡なつみ、菅谷裕美のヒート1。
1本目は田岡が3.50でややリードし、吉川が2本目に4.75を出してまずは田岡を上回る。田岡が3本目に7.50を出して1位へ上がると、吉川も3本目に乗りエクセレント8.50を出し逆転。菅谷はコンボに追い込まれる。田岡はバックアップを伸ばすが、トップを伸ばせず逆転するにはニード5.76で、3位菅谷のニードは9.00となる。結果順位は変わらずヒート終了で1位吉川、2位田岡となった。
吉川広夏 Photo:JPSA/R.Uchiyama

田岡なつみ Photo:JPSA/R.Uchiyama

続いてメンズのセミファイナルへ。
ヒート1は秋本祥坪、森大騎と増山翔太。
オープニングライドは増山が乗り続いて秋本もライド。そして少し遅れて森も1本目に乗る。秋本の1本目は5.50で、増山の1本目は4.50だが、森の1本目は7.75でリードする。秋本の2本目はエクセレントの9.00を出し1位へ上がる。森は3本目に6.25を出して3位との差を広げ、1位へのニードは6.76。結局この順位は変わらず1位秋本、2位森がファイナル進出となった。
秋本祥坪 Photo:JPSA/R.Uchiyama

森大騎 Photo:JPSA/R.Uchiyama

ヒート2は武川慎、櫻岡甲太と内村喜章。
櫻岡の1本目は7.00で武川は6.00となり内村は4.00でまずは櫻岡がリードでヒートが動く。各選手の2本目は内村が5.25でトップを伸ばし、櫻岡は5.00で1位となる。武川は2本目に4.35で2位へつける。武川は4本目にエクセレント8.25を出してトップへ上がる。内村も6.25とトップを伸ばし追いかけるが届かず1位武川、2位櫻岡となった。
武川慎 Photo:JPSA/R.Uchiyama

櫻岡甲太 Photo:JPSA/R.Uchiyama

ウィメンズのファイナルへ。
ファイナリストは吉川広夏、大橋寛子、田岡なつみ、小栗瑞恵。
まずは田岡が1本目に乗り3.75、吉川の1本目は1.40でヒートが動き始める。大橋と小栗の1本目は2.50で互角なスタート。田岡は4本目に6.75を出して1位をキープ。吉川は4本目に3.35を出して3位へ。田岡は5本目に4.15を出してバックアップを伸ばす。田岡は6本目に乗りエクセレント9.00をマークして独走状態に。2位以下をコンボとする。吉川も5.25を出して差を詰める。田岡は7本目にまたもエクセレント8.00を出し差を広げる。そしてこのまま終了のホーンが鳴り田岡の今季2勝目が決まった!
田岡なつみ Photo:JPSA/R.Uchiyama

吉川広夏 Photo:JPSA/R.Uchiyama

優勝を決めて喜びの田岡

いよいよラストヒート。
メンズのファイナルへ。
ファイナリストは秋本祥坪、武川慎、森大騎、櫻岡甲太の4名。
オープニングライドは武川で5.25。秋本の1本目は3.00、櫻岡は1.15で2本目は3.60。森はじっくり波を選ぶ。そして森の1本目は6.50でトップへ出る。武川が3本目に4.50を出し1位に上がると、森が2本目に3.45を出して再度1位に。櫻岡は3本目に7.00を出して1位に出る。森が3本目に5.20を出して逆転1位へ上がる。秋本は4本目に6.80を出して2位へ上がりニードは4.90。櫻岡が6本目に5.15を出して1位へ上がり、秋本のラストウェイブスコア待ちとなり、4.65と届かずヒート終了。櫻岡の優勝が決まった!おめでとう!
櫻岡甲太 Photo:JPSA/R.Uchiyama

森大騎 Photo:JPSA/R.Uchiyama

秋本祥坪 Photo:JPSA/R.Uchiyama

武川慎 Photo:JPSA/R.Uchiyama

久しぶりの優勝、櫻岡

[結果]
優勝
櫻岡甲太、田岡なつみ

2位
吉川広夏、森大騎 さわかみグループ原様

3位
小栗瑞恵、秋本祥坪 さわかみグループ原様

4位
大橋寛子、武川慎 さわかみグループ原様

[年間表彰]
ルーキーオブザイヤー
藤城茜、武川慎

グランドチャンピオン
浜瀬海、吉川広夏

なみある?の最新ニュースお届けします。

最新記事

上へ戻る

Internet Explorer完全非対応についてのご案内

「なみある?」WEBサイトは
Internet Explorerは全てのバージョンにおきまして完全非対応となりました。
Chrome、Firefox など 他ブラウザでご利用いただくようお願い申し上げます。
各ブラウザは以下からダウンロードください。
Chrome
https://www.google.co.jp/chrome/
Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/