『INTERSTYLE 2022』見所を紹介!2/15(火)〜17(木)までパシフィコ横浜で開催!

2022/01/07 更新

2022年のインタースタイル(ボードカルチャー&アウトドア展示会)が 2月15日(火)~17日(木)まで3日間にわたり、パシフィコ横浜で開催される。

インタースタイルとはサーフィン・スケートボーディング・スノーボーディングのボードカルチャーと、アウトドア・自転車および、感度の高いセレクト系のファッションなどを中心とした、ライフスタイル全般に関わる、有意義な商談会とコミュニティーの形成・活性化を目的としたビジネス展示会だ。

 

INTERSTYLE 2022 開催概要

[名称]インタースタイル2022(ボードカルチャー&アウトドア展示会)
INTERSTYLE 2022(The Exhibition of Board Culture & Outdoor)

[会期]2022年 2月15日(火)~ 17日(木) 10:00~18:00(最終日~17:00) ※今回より開催時間変更

[会場]パシフィコ横浜(Dホール)

[主催]株式会社インタースタイル

[出展規模]200社・400ブランド・6,700m2を予定

[オフシャルサイト]https://www.interstyle.jp/

 

INTERSTYLE 2022 見所

新たに『VEHICLE zone』を設けた9つのゾーンで構成

SURF zone

サーフィン、ウエットスーツ、サーフウェア、ボディボード、ウェイクボード、スキムボード、マリーンニュースポーツなど

Channel Islands Surfboards、Chilli Surfboards、torq japan、WATER RAMPAGE、CORE FOAM、kkl shape machineなどボードや、その素材となるフォーム類をはじめ、rincon、racer zap、AMSTERDAM WETSUITSなどのウェットスーツ、POLeR、S.U.R、Lightning Bolt、SPRAWLS、PSDなどのファッションアイテムも是非会場でチェックしてほしい。

VEHICLE zone 【New】

キャンピングカー、キャンピングトレーラー、カーゴトレーラー、ルーフトップテントオーニング・シェード、カーキャリア、車中泊用品、電動モビリティ、カーアクセサリーなど


密を避け、プライベートな空間として昨今注目の高まる『車輌』に注目し、特化したゾーンが新設。
本格的なキャンピングカーから車中泊仕様の車輌、お手軽な軽自動車から2輪まで。単なる移動手段としてではなく、1人でも、もちろん同乗者全員が楽しめる、そんなこだわりの車輌を来場者へ提案。

SUP zone

スタンドアップパドルボード、ウインドサーフィン、カイトサーフィンなど


海・湖・川の遊びの定番となったSUP zoneでは、MISTRAL、badfish、MARSYAS、SIC、TAHE、Red Paddle Co.、JP Australiaなど、レジャーからレースまで幅広く楽しめるボード類や、緊急時に役立つRESTUBE、独特の浮遊感が楽しめるLift Foilsなどが出品。

SNOW zone

スノーボード、バインディング、スノーブーツ、スノーウェア、ゴーグル、グローブ、ボードケース、フリースキー、ウインターニュースポーツなど


T.J BRAND Original、Twelve Snowboards、United Shapes、011 ARTISTIC、NEVER SUMMER、OUTFLOWsnowboards、RICE28、WRXsbなどパウダーからパーク・グラトリまで全斜面に適したボード類をはじめ、Green Clothing、unfudge、FW、Mountain Surf Equipment、RAIN OR SHINEなど、国内外のウェア類。eb’s、3REE、KM4Kなどの小物類も会場で展示されている。

SKATE zone

スケートボード、トラック、ウィール、スケートシューズ、フィールドニュースポーツなど

BAKER、DEATHWISH、SHAKE JUNT、HEROIN、Hondar Skate Company、PLUG skateboardなどのデッキをはじめ、ES、EMERICA、ETNIESなどのフットウェア。FLAKE、SHIRL HEADWEARなどのアパレル類。猛暑の国際大会で注目を浴びたスケートパークに関する施工相談はTsumura、長谷川体育施設株式会社、1211Ramp Lab.など、幅広いスケートボードに関する商材が並んでいる。

この他、STYLE zone、OUTDOOR zone、PET zone、MIXUP zoneがあり様々な商品が出品されいる。

 

【トークライブ】INTERSTYLE RANDOM TALK LIVE

会期中にSURF・SNOW・SKATE各業界メインスピーカーが、毎日ゲストスピーカーを招いてトークショーやインタビューの生配信をINTERSTYLE YouTubeチャンネルにて行われる。気心の知れた面子の現場ならではの四方山話、聞き逃せない内容となること間違い無し!

<SURF>2月15日(火) 12:00~ / 14:00~ / 16:00~(各回1時間程度)
■メインスピーカー:ジョージ・カックル George Cockle

1956年神奈川県鎌倉生まれ。
ラジオパーソナリティー、DJ、音楽プロデューサー、コラムニスト。 雑誌「ザ・サーファーズ・ジャーナル 日本版」マネージング・ディレクター。世界中を旅し、世界中の波に乗ってきた筋金入りのサーファーでもある。

<SNOW>2月16日(水) 12:00~ / 14:00~ / 16:00~(各回1時間程度)
■メインスピーカー:佐藤整(tochi)

1959年東京生まれ。 1980年代よりカメラマンとしてのキャリアをスタート。
サーフィン・スケートボード・スノーボードなどアクティブスポーツの写真を各種メディアに提供。NISSAN X-TRAIL JAM in TOKYO DOMEや、アメリカのスポーツエンタ―テイメントチャンネルESPN主催のコアエクストリームゲームなどビッグゲームのオフィシャルカメラマンも務める。現在テレビ・ラジオ・アウトドアブランドの広告関連の撮影にも重視している。地下鉄12号線、落合南長崎で、写真館「東京写真工芸社」の代表取締役の顔も持つ。

<SKATE>2月17日(木) 12:00~ / 14:00~ (各回1時間程度)
■メインスピーカー:冨田誠(fiftyfifty Skateboard Shop)

まだ中学生だった1980年代にスケートボードに出会い、ひたすら滑り続ける学生時代を経たのち、長年の夢であったの自らのショップ、fiftyfifty Skateboard Shopを2003年地元大森にオープン。現在も切り盛りする傍ら、日本スケートボード協会やアジア大会の競技委員を務め、毎月第3日曜日は城南島海浜公園にてスクールも開講し、長年シーンの発展に尽力し続けている。

※各日程ゲストスピーカーに関しましては後日発表予定。

 

JWMAウェットスーツ採寸セミナー

わかりやすい採寸方法でトラブル防止を目指す。モデルを使って実践的な採寸方法をわかりやすく解説。
ジャストフィットの満足感を提供できる、ショップスタッフ必修の実技講座です。

・主催:日本ウエットスーツ工業会
・日程 : 2月15日(火) ①13:00~14:30 (受付開始12:30~)  ②15:00~16:30(受付開始14:30~)
・場所 : パシフィコ横浜2F 会議室E24 (インタースタイル会場入口前のエスカレーターを2Fへお上がり下さい。)
・受講料:¥3,000 (事前申込制・お支払いは現地でお願いします。)
・定員 : 各日先着20名
・申込方法 : ショップ名・住所・電話番号・受講者人数・受講者氏名をご記入の上、下記宛までお申込ください。
・問合せ先 : 株式会社インタースタイル  Tel:03-5840-8044  Fax:03-5942-4400
お問合せフォーム: お問合せフォームはこちら

この他にも様々なイベントが開催される予定なので詳細についてはオフィシャルサイトhttps://www.interstyle.jp/を確認して欲しい。

 

出展者リスト・フロアガイド

・出展者一覧 https://www.interstyle.jp/show/exhibitor_list.php
・出展ブランド一覧 https://www.interstyle.jp/show/brand_list.php
・フロアガイド https://www.interstyle.jp/show/floor_guide.php

 

INTERSTYLE オンライン 2022開催!


オンライン展 × リアル展のハイブリッド開催!
2022年2月1日(月)〜28日(日)の1ヶ月間、オンライン展とリアル展のハイブリッドで開催。
特設サイト:https://online.interstyle.jp  ※公開準備中


第2回目のINTERSTYLEオンラインは機能を大幅にアップデート!

インタースタイルならではの魅力的なコンテンツを視聴者へ提供。
オンライン展×リアル展」のハイブリッド型で行い、リアル展の開催期間(3日間)をフルに活用し、動画収録とライブ配信を行う。リアル展開催中は複数の取材クルーが会場内のブース取材を行います。撮影した動画は、INTERSTYLE YouTubeチャンネルにUPされる。

また、インタースタイル独自のコンテンツとして業界人によるトークイベントの動画配信(リアルタイム&アーカイブ)も合わせて行う予定だ。さらにINTERSTYLEオンライン2022では、多言語化に対応することで、国内だけでなく海外の小売店にもアプローチすることができ、ビジネスチャンスを更に拡大することができる。

 

パシフィコ横浜

〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜(Dホール)

基本 CMYK

≪アクセス≫
・東京駅 JR東海道線→約25分→横浜駅 みなとみらい線→約3分→みなとみらい駅(下車徒歩3分)
・渋谷駅 東急東横線~みなとみらい線→約30分→みなとみらい駅(下車徒歩3分)
・お車は、横羽線みなとみらいランプより約3分

なみある?の最新ニュースお届けします。

最新記事

上へ戻る

Internet Explorer完全非対応についてのご案内

「なみある?」WEBサイトは
Internet Explorerは全てのバージョンにおきまして完全非対応となりました。
Chrome、Firefox など 他ブラウザでご利用いただくようお願い申し上げます。
各ブラウザは以下からダウンロードください。
Chrome
https://www.google.co.jp/chrome/
Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/