【2022CT出場選手が決定】WSL CS最終戦はジョンジョンが優勝!五十嵐カノアはCSランキングトップ!

2021/12/09 更新

PHOTO: © WSL/ Brent Bielmann

WSL(ワールドサーフリーグ)のCT(チャンピオンシップツアー)の2022年クオリファイを決定させる重要なイベントであるCS(チャレンジャーシリーズ)の最終戦「Michelob ULTRA Pure Gold Haleiwa Challenger」
がハワイのオアフ島ハレイワで開催された。

男子の試合は現地時間12/5(日)にファイナルデーを迎え、ノースショアのアイコン的リーフブレイクでは、XLうねりの凄まじい波がブレイクする中、世界トップクラスの選手達によるスリルある白熱したバトルが繰り広げ、2022年CT(チャンピオンシップツアー)入りするTop12名が決まった。

PHOTO: © WSL/ Brent Bielmann

ジョン・ジョン・フローレンス(HAW)はパーフェクト10を叩き出しCS最終戦優勝!

PHOTO: © WSL/ Tony Heff

ファイナルではパーフェクト10を叩き出す素晴らしいライディングを披露したジョン・ジョン・フローレンス(HAW)は、トータルスコアを18.03pt(10.00pt + 8.03pt)をマーク、ジャック・ロビンソン(AUS)、五十嵐カノア(JPN)そしてサミィエル・プーポ(BRA)を下しオワフ島ノースショアで9回目の勝利を飾った。今大会、最高点を叩き出した29歳の2x世界チャンピオン ジョンジョンの勢いは誰にも止められなかった。

PHOTO: © WSL/ Brent Bielmann

「また試合に復帰して、この大会で優勝できたことは最高の気分です。」とジョンジョンは試合後コメント。

PHOTO: © WSL/ Tony Heff
「ここ数年間の度重なる怪我の後でまたここに立てて嬉しいです。妻、家族、チーム全体、そして私を支えてくれたすべての人に感謝します。ここ数年は大変でしたが、ここで再び優勝できたのは素晴らしいことです。」

ジョンジョンがCS最終戦で魅せたライディング映像は必見!

 

五十嵐カノアはCS最終戦3位でランキングトップ

PHOTO: © WSL/ Brent Bielmann

PHOTO: © WSL/ Tony Heff
ファイナルではトリッキーなエアー技を見せるも、ジョンジョンの勢いには1歩及ばずトータル14.54pt(7.77 + 6.77)の3位でフィニッシュしたカノア。

今年カノアは優勝はなかったものの、全4戦あったCS(チャレンジャーシリーズ)の試合で、3回の3位という安定感ある強さを見せてトータルポイン19,500ptを獲得。2018年QSランキングの1位に続き、今年から新しいフォーマットで行われたCSラインキングトップという素晴らしい成績をおさめた。

PHOTO: © WSL/ Brent Bielmann

CSの最終戦「Michelob ULTRA Pure Gold Haleiwa Challenger」結果

優勝:ジョン・ジョン・フローレンス(HAW)
2位:ジャック・ロビンソン(AUS)
3位:五十嵐カノア(JPN)
4位:サミュエル・プーポ(BRA)

PHOTO: © WSL/ Brent Bielmann
今大会4位でCSランキング9位でフィニッシュしたサミュエル・プーポ(BRA)は2022年CT入りが確定。兄のミゲール・プーポ(BRA)と兄弟でCT出場となる。

CS(チャレンジャーシリーズ)は、国際的なイベント全体から男子96人と女子64人が選手が出場でき、その中で男子Top12と女子Top6が世界最高峰のCT(チャンピオンシップツアー)の出場権を獲得できる。
既にCT入りが決定しているのは五十嵐カノア、グリフィン・コラピントそしてジャック・ロビンソンを抜かしたTop12の選手が決定した。

2021年CS最終ランキング

1.五十嵐カノア(JPN) CT
2.イズキール・ラウ(HAW)
3.リアム・オブライエン(AUS)
4.コナーオリアリー(AUS)
5.グリフィン・コラピント(USA) CT
6.ジェイク・マーシャル(USA)
7.ジャック・ロビンソン(AUS) CT
8.カラム・ロブソン(AUS)
9.サミュエル・プーポ(BRA)
10.ナット・ヤング(USA)
11.イマイカラニ・デヴォルト(HAW)
12.ルッカ・メシナス(PER)
13.ジョアン・チアンカ(BRA)
14.ジャクソン・ベイカー(AUS)
15.カルロス・ムニョス(CRI)

PHOTO: © WSL/ Brent Bielmann
来年から再びCT入りするコナー・オリアリー(AUS)と、初出場となるジャクソン・ベイカー(AUS)。

PHOTO: © WSL/ Brent Bielmann
今大会準決勝で敗退したイズキール・ラウ(HAW)だが、CSランキング2位で再びCT入りを決定! その他ナット・ヤング(USA)も再びCTの舞台へ戻ってくる

日本からはカノア以外に他4名がこのCSに出場。CSランキングは村上舜22位、大原洋人38位、稲葉玲王75位、西修司96位の順。村上舜は2022年にCT入りしたCSランキング15位のカルロス・ムニョスとは1450ptの差だった。今年はCT入りできた選手はいなかったが、来年はさらなるランキングアップを願いたい。

▼CS最終戦「Michelob ULTRA Pure Gold Haleiwa Challenger」
https://www.worldsurfleague.com/events/2021/mcs…

 

男子2022CT(チャンピオンシップツアー)代表選手

2021年CTランキングのトップ20

1.ガブリエル・メディーナ(BRA)
2.フィリペ・トレド(BRA)
3.イタロ・フェレイラ(BRA)
4.コナー・コフィン(USA)
5.モーガン・シブリック(AUS)
6.グリフィン・コラピント(USA)
7.ジョディー・スミス(ZAF)
8.五十嵐カノア(JPN)
9.ヤゴー・ドラ(BRA)
10.フェデリコ・モライス(PRT)
11.ジョン・ジョン・フローレンス(HAW)
12.ジャック・ロビンソン(AUS)
13.レオナルド・フィオラバンティ(ITA)
14.デイビッド・シルバ(BRA)
15.ライアンカリナン(AUS)
16.イーサン・ユーイング(AUS)
17.ケリー・スレーター(USA)
18.ジャドソン・アンドレ(BRA)
19.ミゲール・プーポ(BRA)
20.セス・ムニーツ(HAW)

2021年CSランキングの上位12位
イズキール・ラウ(HAW)
リアム・オブライエン(AUS)
コナーオリアリー(AUS)
ジェイク・マーシャル(USA)
カラム・ロブソン(AUS)
サミュエル・プーポ(BRA)
ナット・ヤング(USA)
イマイカラニ・デヴォルト(HAW)
ルッカ・メシナス(PER)
ジョアン・チアンカ(BRA)
ジャクソン・ベイカー(AUS)
カルロス・ムニョス(CRI)

WSLシーズンワイルドカード
-コロヘ・アンディーノ(USA)
-オーウェンライト(AUS)

WSL交代選手
-マシュー・マクギリヴレイ(ZAF )

2022年CT開幕戦「Billabong Pro Pipeline」は新メンバーを導入して現地時間1/29(土)〜2/10(木)までハワイ オアフ島ノースショア のパイプラインで開催される。

 

▼WSL(ワールドサーフリーグ)
https://www.worldsurfleague.com

なみある?の最新ニュースお届けします。

最新記事

上へ戻る

Internet Explorer完全非対応についてのご案内

「なみある?」WEBサイトは
Internet Explorerは全てのバージョンにおきまして完全非対応となりました。
Chrome、Firefox など 他ブラウザでご利用いただくようお願い申し上げます。
各ブラウザは以下からダウンロードください。
Chrome
https://www.google.co.jp/chrome/
Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/