■東日本大震災がんばれ日本(3/25 16:11)
がんばろう日本 大震災に負け無い マインドを世界から日本から届けたいと思います。サーフィンをして30年 正に今回被災地となった 千葉 飯綱 旭の海で波乗りを覚えて 沢山の素晴らしい波に廻り合い、素晴らしい仲間と出会い、海の楽しさを学びました。そんな素晴らしい場所が地震と津波の被害により一瞬にして瓦礫の山とかしとても悲しい思いです。その他茨城、福島、仙台とサーフトリップで行った場所の被害も心配です。実際に被災地に行きたくても色々な制限、規制が有り行けませんでした。現在違う形で支援させて戴いてます。1日も早い復興が出来る様にこれからも微力ながら自分なりに出来る事をしたいと思います。
■NO TITLE(3/25 22:21)
千葉に住んでいます。
連日の被災地の状況を見るたびに、本当に心が痛み涙します。
私は二児の母です。小さな子供と一緒の避難生活は大変だとは思います。
何か私達にできること…募金と節電くらいです…
無意味な買いだめもしてません。被災者の方達のことを思えば、私達は贅沢です。
本当に辛く大変だと思います。報道を見てみなさんの前向きな生き方、私も見習わなきゃと逆に考えさせられます。
みんなで助け合いたいです。頑張って下さい!
■NO TITLE(3/25 23:14)
「俺」の力は小さいけど、「俺たち」の力は、大きいはず!立ち上がれ日本!みんなで、力を合わせましょう!