いよいよ明日(23日)に開幕となる東京2020。
オリンピックのサーフィン競技は、25日から8月1日までの期間内で4日間を使い開催される。
現時点でのタイムスケジュールは以下の通り。
●7月25日(日) 7:00 – 16:20
7:00 男子第1ラウンド
10:20 女子第1ラウンド
13:40 男子第2ラウンド
15:00 女子第2ラウンド
●7月26日(月) 7:00 – 16:40
7:00 女子第3ラウンド
11:48 男子第3ラウンド
●7月27日(火) 7:00 – 14:20
7:00 男子準々決勝
9:24 女子準々決勝
11:48 男子準決勝
13:00 女子準決勝
●7月28日(水) 8:00 – 11:35
8:00 女子3位決定戦
8:45 男子3位決定戦
9:30 女子決勝戦
10:15 男子決勝戦
●7月29日(木)から8月1日(日)まで予備日。
サーフィン 競技は残念なことに無観客開催となるため、観戦はテレビやインターネットの中継だけということになる。
この中継が厄介なことになっている。W
現在のスポーツ開催において放送業界との連携を切っても切れないものとなっている。放送会社とすれば高額な放映権を支払っているので当然といえる。
当初スケジュールを決めるとき、サーフィン 競技の4日間の競技日を決めて欲しいとのリクエストが放送業界からきたと聞く。
いつもサーフィン 競技を運営している側からすると、え?
頭の中はハテナがいっぱいw。
サーフィン 競技は、波次第でスケジュールが大きく変化する時もある。他の競技には、ほぼないことだろう。そのため枠を決めて放送する必要があるLIVE配信には、かなりリスクがある競技となるので露出が少ないのが現状だ。
そこで、配信を見逃さないために配信予定をまとめてみた。
ライブ中継
民放テレビ局のオリンピック公式動画サイト『http://gorin.jp』ではライブ中継が行われる予定で、大会初日の25日から決勝の28日まで放送予定。
https://www.gorin.jp/live/game/SRF/
7月25日(日) 6:55 – 16:23
男子/女子 第1~第2ラウンド
7月26日(月) 6:55 – 16:43
男子/女子 第3ラウンド
7月27日(火) 6:55 – 14:23
男子/女子 準々決勝~準決勝
7月28日(水) 8:00 – 11:35 日本語実況
男女 決勝/3位決定戦
●TBSの決勝の生中継
7月28日(水) 8:00-11:35
男女 3位決定戦・決勝
録画放送
●NHK BS1は、ライブ中継できなかった種目を録画で放送する。
NHK BS1
7月27日(日)22:00〜翌朝4:00
男女準々決勝・準決勝【録画】
NHK BS1
7月29日(木)早朝4:00〜7:20
男女3位決定戦・決勝【録画】
https://sports.nhk.or.jp/tokyo2020/nhkinfo/pdf/program-01.pdf
と言っても、これはあくまでも予定通りにスケジュールが進行した場合の日程なので、うまく放映されることを願いたい。
波は現時点の予想では、大会期間中サイズのある状態が続く感じで心配はなさそうだが、問題は風。25日がオンショアとなり強まる時間もありそうで、26日からはオフショア気味にシフトする予想。となると25日をコンテストディレクターがどう判断するかがキーとなりそうだ。
いずれにしても、なるべく多くのヒートが放映され多くの人に、サーフィンの素晴らしさが届いてくれることに期待したい!