「第2回ジャパンオープンオブサーフィン」10/31(土)~11/3(火)まで釣ヶ崎海岸にて開催決定!

2020/09/30 更新

ジャパンオープンオブサーフィン実行委員会(事務局:東京都新宿区、一般社団法人日本サーフィン連盟)は、延期となっていたサーフィンの日本一を決める祭典「第2回ジャパンオープンオブサーフィン」の開催を決定した。2020年10月31日(土)から3日(火・祝)までの4日間にわたり、千葉県一宮町釣ヶ崎海岸にて無観客試合として開催される。

本大会は、一般社団法人日本サーフィン連盟(NSA)と一般社団法人日本プロサーフィン連盟(JPSA)により実行委員会を組織して開催される。2019年5月に初開催され今回が2回目の開催となる。同時に2021年5月開催予定の「2021 ISAワールドサーフィンゲームス・エルサルバドル大会」(以下、WSG)出場権の最後の1枠(男女各1名)を争う選考大会に位置付けられている。

日本代表チームは「波乗りジャパン/NAMINORI JAPAN」と呼ばれ、WSGへの出場権だけでなく大いなる名誉も手にすることとなる。また、WSGはTOKYO2020サーフィン競技の最終選考大会となっているため、本大会はオリンピック出場への足掛かりを意味している。そのため、最後の1枠をかけた国内トップの先鋭たちによる熾烈な戦いが予想される。

なお、本大会は新型コロナウイルス感染症拡大防止および出場選手はじめ競技役員・スタッフなどの感染予防の観点から、無観客試合で開催。試合の模様は公式ホームページよりインターネットでライブ配信される。関係者をはじめ一般の方の会場への入場および観戦する事はできない。

さらに、本大会を盛り上げるために、皆さまのサーフィン動画と写真をインスタグラムで募集して投票でナンバー1を決めるファン参加型オンラインサーフィンコンテスト「ジャパンオープンフィルムフェスティバル」も同時に開催される。詳細は大会公式ホームページよりチェックして欲しい。

第2回ジャパンオープンオブサーフィン 大会概要

大会名称:第2回ジャパンオープンオブサーフィン

(英名:THE 2nd JAPAN OPEN OF SURFING)

開催期間:2020年10月31日(土)~3日(火・祝) =4日間=
※10月31日と11月1日午前中まではトライアル強化合宿を行い、本大会出場枠を決定します。
※1日午後から競技開始を予定しています。

大会会場:千葉県一宮町 釣ヶ崎海岸

主催:一般社団法人 日本サーフィン連盟(NSA)

共催:一般社団法人 日本サーフィン連盟(NSA)
 
主管:ジャパンオープンオブサーフィン実行委員会

協賛:アース製薬株式会社、株式会社マツモトキヨシ、エイベックス株式会社、株式会社乃村工藝社、朝日新聞社、デイリースポーツ

後援:千葉県、一宮町、一宮町教育委員会、一宮町観光協会、海上保安庁

協力:株式会社ハンディ、株式会社エイ出版社

出場選手:男子24名・女子24名

▼大会公式ホームページ
https://japanopenofsurfing.jp

2021 ISAワールドサーフィンゲームス日本代表選手
(開催地:エルサルバドル、2021年5月8日~16日)

男子2名:
五十嵐カノア(WSLの日本人ランキングトップ)
村上舜(ISA世界選手権ランキングトップ)

女子2名:
都筑有夢路(WSLの日本人ランキングトップ)
松田詩野(ISA世界選手権ランキングトップ)

※出場する男女各3名のうち、残る各1名の枠を「第2回ジャパンオープンオブサーフィン」の優勝者が獲得します

■「波乗りジャパン/NAMINORI JAPAN」とは
2016年、一般公募により選ばれた愛称で、ワールドサーフィンゲームスや世界ジュニア選手権に派遣される日本代表チーム、そのほか限られたNSA強化指定選手が日本を代表して戦う際に使用されます。象徴として用いられるマーク「Rising Wave」は、一定の規則性で変形した円の集合体でデザインされています。円は「日本」、集合体は「チーム」を意味しており、日本全体が一致団結して大きなひとつの波になり勝利を目指すことを表現しています。

■NSAとは
JOC加盟団体として日本のアマチュアサーフィンを統括する団体

■JPSAとは
日本のプロサーフィンを統括する団体

※新型コロナウイルスの感染拡大状況や政府発信、自治体の判断により、中止または制限や運営方法等を急遽変更する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。また、感染拡大防止のために、最大限配慮し大会運営をして参ります。

釣ヶ崎海岸サーフィンビーチ(志田下)

4

千葉県長生郡一宮町にある九十九里浜の南端に位置する海岸で、良質な波を求めて多くのサーファーが訪れる釣ヶ崎海岸サーフィンビーチ(志田下)

▼志田下の波情報はこちら
https://namiaru.tv/wave/namiDtl.php?lolaid=91610

なみある?の最新ニュースお届けします。

最新記事

上へ戻る

Internet Explorer完全非対応についてのご案内

「なみある?」WEBサイトは
Internet Explorerは全てのバージョンにおきまして完全非対応となりました。
Chrome、Firefox など 他ブラウザでご利用いただくようお願い申し上げます。
各ブラウザは以下からダウンロードください。
Chrome
https://www.google.co.jp/chrome/
Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/