海岸で安全に楽しむために!みんなで海を守ろう!
今夏は、海水浴場開設なしの地域も多くあり、新しい生活様式に合わせた、新しい海岸利用が求められています。より安全な海岸利用のために、サーフィン愛好者の皆さんにも、ぜひ水辺の事故防止に向け、ご理解とご協力をお願いいたします。
同じ海を愛するものとして、日本サーフィン連盟と日本ライフセービング協会とで協議を行い、「海岸で安全に楽しむために」、「みんなで海を守ろう」という同じ見解のもと、共同メッセージを作成いたしました。
サーファーとライフセーバーが共に海を見守り、海を愛する私たちが率先して事故防止に努めていく。
これが私たち共通の願いです。
2020年7月1日
一般社団法人 日本サーフィン連盟
公益財団法人 日本ライフセービング協会
2020年 海水浴エリア規制等の入るポイント一覧
今年は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、海水浴場開設なしの地域も多くあります。
また、まだ協議中で決まっていないポイントなども多々あり、全てではありませんが確認が取れているところについて一覧としますのでご確認ください。(随時更新予定)
【注意】
海水浴場が開設されない(規制の入らない)ポイントでは終日サーフィン可能ですが、ゴミの持ち帰りの徹底や遊泳者との接触事故などトラブルには十分気をつけてください。
また、エリア規制が入るポイントで規制時間外にサーフィンする際も、ロープやブイに十分注意しましょう。
※各ポイントによりルールが異なり、変更もあるので詳しくは各自治体や現地ライフセーバーへのご確認をお願い致します。
東北エリア
【菖蒲田浜】エリア規制なし
茨城エリア
【阿字ヶ浦/正面】エリア規制なし
【大貫つるかめ】サーフィン専用エリアあり:詳しくは【大洗サンビーチへお越しのお客様へ】
※町営第2サンビーチ駐車場が7月23日〜8月23日の間、午前7時30分〜午後6時30分迄しか利用できません。また、民営の有料駐車場については利用時間や入場制限(台数制限や常連様優先)等の規制が取られる可能性があるので十分注意して下さい。朝一で入る場合など近隣住民の迷惑になるので、路上駐車は絶対にしないで下さい!
【平井浜】エリア規制なし
【波崎】エリア規制なし
千葉エリア
【飯岡信号下】エリア規制なし
【本須賀】エリア規制なし
【作田】エリア規制なし
【片貝新堤】エリア規制なし
【豊海】エリア規制なし
【白子】エリア規制なし
【中里】エリア規制なし
【一宮】エリア規制なし
【太東】7月前半はエリア規制なし/8月は検討中
【大原】エリア規制なし
【御宿】エリア規制なし
【千倉】エリア規制なし
湘南エリア
【材木座】~8月31日(月)までは一部マリンスポーツ禁止エリアが設けられますのでご注意ください。詳しくは海岸に設置される看板をご確認ください。
【由比ヶ浜】~8月31日(月)までは一部マリンスポーツ禁止エリアが設けられますのでご注意ください。詳しくは海岸に設置される看板をご確認ください
【腰越漁港】~8月31日(月)までは一部マリンスポーツ禁止エリアが設けられますのでご注意ください。詳しくは海岸に設置される看板をご確認ください
【水族館前】~8月31日(月)の期間中は10時~15時まで一部マリンスポーツ自粛エリアが設けられますのでご注意ください。詳しくは藤沢市のHPより 【夏期海岸藤沢モデル2020】を参照してください
【鵠沼銅像前】~8月31日(月)の期間中は10時~15時まで一部マリンスポーツ自粛エリアが設けられますのでご注意ください。詳しくは藤沢市のHPより 【夏期海岸藤沢モデル2020】を参照してください
【辻堂】~8月31日(月)の期間中は10時~15時まで一部マリンスポーツ自粛エリアが設けられますのでご注意ください。詳しくは藤沢市のHPより 【夏期海岸藤沢モデル2020】を参照してください
【サザンビーチ】エリア規制なし
【大磯】エリア規制なし
【湯河原吉浜】エリア規制なし
伊豆エリア
【白浜】7/23(海の日)~8/23(日)の8時~16時は正面エリアで海水浴エリア規制が入ります。ただし、ボディーボード(フィン無)のみ規制エリア内でもサーフィン可
【多々戸浜】7月31日更新
8/1(土)~8/31(月)の8時~16時は一部で海水浴エリア規制が入ります。ただし、ボディーボード(フィン無)のみ規制エリア内でもサーフィン可。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、市営管理の駐車場は閉鎖中。
【入田浜】7月31日更新
8/1(土)~8/31(月)の8時~16時は一部で海水浴エリア規制が入ります。ただし、ボディーボード(フィン無)のみ規制エリア内でもサーフィン可。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、市営管理の駐車場は閉鎖中。
【大浜】7月31日更新
8/1(土)~8/31(月)の8時~16時は一部で海水浴エリア規制が入ります。ただし、ボディーボード(フィン無)のみ規制エリア内でもサーフィン可。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、市営管理の駐車場は閉鎖中。
静岡エリア
【静波】エリア規制なし
和歌山エリア
【磯ノ浦】磯ノ浦海水浴場の開場に伴い、7月1日(水)~8月31日(月)の8時~17時は一部で海水浴エリア規制が入ります。駐車場1000円。
日本海エリア
【秋田西目】西目海水浴場は開設されません。監視員がおらず危険なので遊泳禁止。終日サーフィンは可能ですが、ゴミの持ち帰りの徹底や接触事故などトラブルには十分気をつけてください。
【湯の浜・海山前】7/17(金)~8/16(日)まで9時~17時は女神と海山で一部海水浴エリア規制が入ります。駐車場¥800
【由良】7/17(金)~8/16(日)まで9時~17時はほぼ全面海水浴エリア規制が入ります。右端のみサーフィン可能。駐車場¥800
【郷津】8月1日更新
~8/20(木)まで一部で海水浴エリア規制が入りますのでご注意ください。
【鷹巣】三国サンセットビーチでは7/1(水)~8/23(日)の期間中8:00~17:00まで海水浴エリア規制が入り全面サーフィン禁止。一部遊泳禁止が出た場合は時間内でもBBなどソフトボード(ソフトフィン)でサーフィン可能。全面遊泳禁止となった場合は時間内でもサーフィン可能
【鳥居浜】海水浴場は開設されませんが、海水浴客のいる場所でのサーフィンは控えましょう。公営駐車場は閉鎖されているので路上駐車は禁止です。
【小沢見】エリア規制なし
【千畳】7/19(日)~8/23(日)は9時~15時は一部で海水浴エリア規制が入ります
九州エリア
【奈多】海水浴客が多いときにはエリア規制が入りますのでご協力お願いします。駐車場は有料。
【釣川河口】7/4(土)~8/31(月)まで河口右側は海水浴エリア規制が入ります。サーフィンは禁止なのでご注意ください
【小倉ヶ浜】7/18(土)~8/23(日)の9時~17時は一部で海水浴エリア規制が入ります
【金ヶ浜】7/18(土)~8/23(日)の9時~17時は一部で海水浴エリア規制が入ります
【西方】エリア規制なし